山本拓に親中派の噂が出てる理由は?父親の浩・二階派所属など

山本拓さんは親中派の噂が出ています。

その理由は

  • 父親の浩さんに親中派の噂が出てる
  • 議員時代に二階派に所属してた
  • 高市早苗さんの離婚理由は「政治的スタンスの違い」だから
  • 「ニュースあさ8時!」での島田洋一さんのコメント

になります。

ただ、以下の理由により、親中派ではないと思われます。

  • 議員時代に「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」に所属
  • 二階派なのに2021年の総裁選で高市早苗さんを応援した事で幹事長の逆鱗に触れた

と言った感じで、山本拓さんの親中派の噂について書きました。

目次

山本拓に親中派の噂が出てる理由まとめ

山本拓さんですが、新中派の噂が出ています。

その理由は以下になります。

父親・浩

山本拓さんの父親は浩さんで、鯖江市長・福井県議会議長・自民党福井県連幹事長を歴任した方です。

そんな父・浩さんですが

以前存在したメガネブランド「野尻眼鏡」と中国との合弁事業きっかけは、父親の山本浩さんが上海市軽工業局と仲介した事によるものでは?との噂があります。

さらに、山本浩さんは大阪外国語大学 中国語科卒で中国語が話させて、上海科学技術大学(現、上海大学)の顧問教授を務めてたそうです。

と言った感じで父親の浩さんは親中派の噂があるので、山本拓さんも親中派の噂があります。

前年の1988年5月に合弁契約の調印をしています。この合弁のきっかけは、当時1986年まで2期鯖江市長を務め大の中国通であった山本治氏(大阪外大中国語科卒)が、上海科学技術大学(現上海大学)の顧問教授を務めており、北京ではうまく行かなかった合弁事業を上海市軽工業局と仲介したのです。

引用:https://www.jcipo.org/theme01/3729/

二階派所属

山本拓さんは議員時代に二階派に所属してた事があります。

山本拓さんの所属派閥歴は以下になります。

  • 2010年11月まで町村派に所属
  • 2010年12月~2014年11月、無派閥
  • 2014年12月~2021年10月、二階派

そして、その二階派のトップの二階俊博さんは政界きっての親中派で有名だったそうです。

その為に、山本拓さんが親中派の意見が出ています。

伸康氏の父、二階俊博・元幹事長が政界きっての「親中派」だったことは知られている。

引用:https://www.dailyshincho.jp/

福井県日本中国友好協会の役員を務めてた

2018年開催の福井県日中友好協会の通常総会の「2018年、2019年度 福井県日本中国友好協会 役員」にて、顧問の中に山本拓さんの名前があります。

この事から山本拓さんに親中派の噂が出ています。

引用:https://fukui-jcfa.com/2018/05/16/soukai/?utm_source=chatgpt.com

離婚理由

高市早苗さんと山本拓さんは2017年に離婚をしています。

その時の理由が「政治的スタンスの違い」でした。

2025年1月10日の「たかまつななのSocial Action!」に高市早苗さんが出演してて

結婚するまで政治的な話をしなかったので、結婚してなんとなく政治的な違うのが分かって来て、家では「政治の話はしないようにしよう」と言うルールだったのに山本拓さんがそれを破って、どんどんと仲が良くない状態になってしまった

ちなみに、最初に関係が悪くなったのは、2012年の総裁選で高市早苗さんが安倍陣営で山本拓さんが石破陣営でした。

その為、お互いに家に帰ったら口も聞かない程になり、この頃からギクシャクし始めたそうです。

と言った感じで、山本拓さんと高市早苗さんの政治的な考えは違います。

この事から山本拓さんに親中派の噂が出ています。

山本拓さんの最初の妻に関する情報はこちらです。

あわせて読みたい
山本拓の子供の母親(最初の妻)は誰?前前妻は一般人? 山本拓さんは最初の妻との間に息子1人と娘2人がいます。 子供3人は最初の妻が引き取らずに、山本拓さんが引き取ってるっぽいです。 当記事では、そんな最初の妻がどんな...

島田洋一のコメント

2024年2月29日の「ニュースあさ8時!」内で、島田洋一さんが

山本拓さんが中国共産党寄りの人なのでは?

との話をされています。

山本拓が親中派ではない!

と言った感じで、山本拓さんが親中派の意見が出てる理由について見て行きましたが、山本拓さんは親中派ではないと思われます。

その理由は以下になります。

「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」に所属

山本拓さんは議員時代に「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」に所属しています。

同会は

1981年に結成された日本の超党派の議員連盟で、春と秋の例大祭や終戦記念日の8月15日に靖国神社へ参拝することを目的としています。

ただ、中国は靖国神社参拝に対してはかなり批判する姿勢を取っています。

この様に中国がかなり批判してる事を推進してる事から、山本拓さんは親中派ではないのではないでしょうか。

安倍首相が、2013年12月26日に靖国神社参拝を行ったことに対して、当然のごとく中国や韓国は、猛然と反発姿勢を鮮明にした。中国においては、国務院に代表される政府は、連日のように参拝をメディア上において非難している。拙稿においては、中国側が今回の参拝をいかに捉え、その背景にある深層について考察を加えてみる。

引用:https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=1918

二階派なのに高市早苗を応援

2025年1月10日の「たかまつななのSocial Action!」にて

2021年の総裁選で、野田聖子さんを応援してた二階派所属なのに山本拓さんが二階派の総会

私は高市早苗を応援する

と言ってしまいました。

その事で当時の幹事長などの逆鱗に触れてしまった事が原因で、その直後にあった2021年10月31日の衆議院選で比例だったけど順位がとても低く、公示日に落選確実の様な順位になってしまい

高市早苗さんは「迷惑をかけてしまった。責任を取らなきゃ。」と思い、再婚を決めたそうです。

と再婚理由について話されています。

この様に自身の国会議員生命が危機になったとしても派閥の意見に反した山本拓さんなので、二階派所属だから親中派だった可能性は低そうです。

以上の事から山本拓さんは親中派ではなかったと思われます。

息子・山本建さんの経歴や学歴などの情報はこちらでまとめました。

あわせて読みたい
山本建(福井県議)のwiki風経歴&学歴は?実の母親は誰? 山本建さんは福井県議を2期務めています。 鯖江高校・金沢学院大学を卒業後に民間企業に就職をし、山本拓さんの秘書を務めてて、その後に福井県議に立候補をして見事当...

まとめ

山本拓さんは親中派の噂が出ていますが、噂レベルの情報で親中派ではない可能性が高いのでは?と思われます。

それにしても、政治家同士の夫婦だと仕事の事もプライベートに影響してしまう事もあるんですね。

国会議員と言う仕事はかなりの重責がかかり、大変な事が分かりましたね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次