山本建(福井県議)のwiki風経歴&学歴は?実の母親は誰?

山本建さんは福井県議を2期務めています。

鯖江高校・金沢学院大学を卒業後に民間企業に就職をし、山本拓さんの秘書を務めてて、その後に福井県議に立候補をして見事当選を果たしています。

山本建さんの実の母親は山本拓さんの最初の妻になります。

ただ、現在でも山本建さんと高市早苗さんとは良好な関係になります。

当記事では、福井県・山本建さんとはどんな人なのか?について書きました。

目次

山本建(福井県議)のwiki風プロフィール&学歴は?

福井県議の山本建さんのプロフィールは

  • 名前:山本建(やまもとけん)
  • 生年月日:1984年2月18日
  • 出身地:福井県鯖江市水落町
  • 趣味:映画鑑賞、釣り

学歴ですが

鯖江市神明小学校→鯖江市中央中学校→福井県立鯖江高校→金沢学院大学→慶應義塾大学 通信課程在籍(2022年4月時)

出身高校・大学の偏差値は

鯖江高校

  • 53 普通科IT デザインコース、普通科スポーツ 健康福祉コース、探究科
  • 50 普通科スタンダードコース

金沢学院大学

  • 37.5 情報工学部 情報工学科、栄養学部 栄養学科
  • 37.5~35 文学部 文学科
  • 35 教育学部 教育学科、スポーツ科学学部 スポーツ科学学科、経済学部 経営学科、経済学部 経済学科、芸術学部 芸術学科

大学卒業後の経歴は?

大学卒業後は民間企業に勤務し、山本拓さんの秘書を務めています。

2018年12月に福井県議会議員選挙(鯖江市選挙区)の立候補を決め、2019年4月7日の同選挙で初当選をしています。

その後、2023年4月9日の同選挙で2期目の当選を果たしています。

そして、2022年4月時点での役職は

福井県議会土木警察常任委員長
自民党福井県支部連合会広報委員長
自民党福井県議会財務委員長
福井県行政書士会 顧問
鯖江市PTA連合会 顧問
鯖江市綱引協会 会長
青少年健全育成鯖江市民会議 理事
鯖江市市民協働推進会議 委員
鯖江市環境審議会 委員
公益社団法人鯖江青年会議所 理事

引用:https://www.yamamotoken.com/

ミロ
山本建さんは拓さん同様に優秀な人!

山本建の実の母親は誰?

山本建さんの実の母親は山本拓さんの最初の妻になります。

最初の妻と離婚後に子供3人は山本拓さんが引き取ってるっぽいです。

2007年1月21日の高市早苗さんのコラムにて、子供3人への想いが綴られています。

あまりにも私的な事で恐縮ですが、残念ながら私の身体は、婦人科の病気で手術をしてから妊娠や出産が困難な状態にあるようで、子供を授かることを切望しつつも諦めた次第です(血は繋がらないものの素直でかわいい息子や娘が居りますので、十分に幸せですが)。

引用:https://www.sanae.gr.jp/column_detail120.html

高市早苗さんが子供3人をかなり可愛がってる事が伝わって来ますよね。

高市早苗とは仲良し

山本建さんと高市早苗さんとは仲良しです。

2019年2月17日に行われた「山本建 後援会のつどい」に高市早苗さんが来て話をされています。

2019年11月13日の投稿では、高市早苗さんの政策について勉強会を行った事

2025年9月24日には高市早苗さんの総裁選の支援を行う事も投稿されています。

この事から高市早苗さんと山本建さんは良好な関係である事が分かりますよね。

妻・息子に関する情報はこちらです。

あわせて読みたい
山本建(福井県議)の妻(嫁)は美咲!子供は息子が1人で漣! 福井県議の山本建さんには妻の美咲さんと息子の漣さんがいます。 2人は妻が高校生の頃から付き合ってたと言う純愛っぷりです。 妻とは2012年頃に結婚してる可能性があり...
ミロ
親としても政治家としても尊敬してる事が伝わってくる!

まとめ

山本建さんは福井県議を2期務めてて、高市早苗さんとは良好な関係である事が分かりました。

山本建さんは拓さん・高市早苗さんという優秀な政治家の背中を間近で見て来ているので、優秀な政治家なんでしょうね。

もしかしたら、将来的には2人同様に国会議員になるのかも?しれませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次